RECRUIT MESSAGE 採用メッセージ
当社は昭和40年の創業以来、
斜面・のり面保護工事を中心に
施工実績を積み、高い技術力を培ってきました。
九州各地の高速道路やダムなどでのり面工事や斜面災害復旧工事などを行い、のり面処理分野での売上は、熊本県でトップです(2020年現在)。
社員同士のコミュニケーションも盛んで、協力会社を含めた社員研修旅行や、コンペやバーベキューをするなど、明るい雰囲気の会社です。近年は維持・補修工事などの特殊工事分野へも進出。
ICTに対応するためにドローンを使用するなど、新たなチャレンジも行っています。
HUMAN RESOURCES 求める人材
- 前向きに業務に取り組める人
- プロフェッショナルになりたい人
- 仕事を通して社会に貢献したい人
FASCINATION グリーン工業で働く魅力
工事の規模は、ダムなどの大きな構造物から、民家の裏の斜面まで様々です。危険を伴う作業ですが、その分工事が完成した後の喜びは大きいです。その土地への思い入れも強くなり、「安心して暮らせるようになった」という感謝の言葉をいただくこともあります。道路などのライフラインを土砂災害から守り、人家を斜面崩落から守るなど、災害大国である日本では必要不可欠な仕事です。
Job Description 仕事内容
のり面工事は土木構造物を造るために山を切ったり、土を盛ったりした際にできる斜面を保護・強化するための工事です。豪雨・地震などで斜面が崩れた際に、これ以上崩れないように保護したり、形状を変えて安定させたりもします。
-
・現場管理職
のり面工事を主に、土木工事、造園工事の施工管理。現場での安全・品質・出来形・工程管理の他、発注者との打合せ等を行う仕事です。
-
・現場作業員
実際にのり面工事の作業を行います。吹付機械の操作、ロープに下がってのアンカーピン打設、吹付作業、鉄筋組立作業に従事します。
-
・営業職
建設会社(ゼネコンを含む)発注者への営業活動全般。
Employee Voice 先輩社員の声
災害から人を守る仕事がしたくて、
建設会社を希望しました。
Y.S【2017年入社】
熊本地震を経験し、初めて自然災害の脅威を身近に感じました。近所でも家が倒壊したり、裏山が崩れたりし、たくさんの人が避難所生活を送る状況を見るうちに、災害から人を守る仕事がしたいと考えるようになりました。
土木科で勉強をしていたので、建設会社を希望しました。グリーン工業は地元の会社で、50年以上の歴史があると聞いて入社を決めました。初めは現場作業員として、ロープの下がり方や結び方、危険性などを先輩社員や協力会社の親方から教えてもらいました。
年齢が近い社員も多く、今は後輩が1名、同期が2名、20代30代の社員は13名在籍し、仕事やそれ以外の悩み相談も気軽にできる雰囲気です。社員研修旅行では沖縄や北海道、鹿児島に行きました。
出張では仕事でなければ行かないような土地に行き、ご当地のものを食べたり飲んだりと楽しんでいます。今後は土木施工管理技士の資格を取得し、今まで以上に大きな現場の施工管理に挑戦したいです。
明るく楽しい職場で、
仕事も充実しています。
T.U【2007年入社】
現場で施工管理を行っています。朝からのKY(危険予知)活動、吹付モルタルの品質管理、昼の工程打合せ、追加材料の発注、図面の作成などの書類作成業務が、主な仕事です。しゅん工検査が終わった後には、充実感があります。職人さんたちとあーでもないこーでもないと言いながら現場を進めていき、うまく現場が回った時の喜びは大きいです。
会社のいいところは、協力会社の方と一緒に社員旅行に行ったり、飲み会やバーベキューを企画したりと、交流が盛んなところです。明るく楽しい雰囲気で、仕事のやりがいもあります。
自分の手掛けた仕事で、地域の人に喜んでもらえると、自分の喜びにもなります。最近は災害も多く仕事も忙しいですが、休日は同僚とゴルフに行ったり、ONとOFFを切り替えて楽しんでいます。
RECRUITMENT DETAILS 募集要項
- 職種
- 現場管理職、現場作業員、営業職 雇用形態/正社員 ※試用期間3カ月間
- 勤務地
- 本社(熊本県宇土市)、長崎支店(長崎県佐世保市)
- 給与
-
当社規定による 昇給年1回、賞与年2回
現場管理 月給235,000円~
- 手当
- 運転・住宅・資格・管理手当 ※土木施工管理技士資格保有者には手当あり
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1時間)
- 休日
- 日・祝他(会社カレンダーによる)、年末年始、夏季、有給休暇、慶弔休暇
- 待遇
- 健康保険・厚生年金・退職金、作業服貸与など
- 応募
- まずは電話やメールでお気軽にお問い合わせください。